池悦子先生のココロに効くネット書道教室【第7回】 - even-if

池悦子先生のココロに効くネット書道教室【第7回】

Posted on.

プレゼント

いよいよ今年も最後の月となりました。時節柄、何かと気ぜわしい日々の中でも、書道サロン主宰の池悦子先生による書の動画を傍らに、少し心を落ち着けてみませんか。年の終わりに選んだ文字の意味、そこに込めた池悦子先生からのメッセージもあわせてお楽しみください。

 

【読者プレゼント】
池悦子先生が書いた『樂』の直筆色紙を1名様にプレゼントいたします。詳細は記事の最後をご覧ください。

池悦子先生

池 悦子

1970年から86年まで、宝飾品から家具・インテリア雑貨・紳士&婦人ファッションまでの、海外のラグジュアリーブランドを集積した高級専門店の営業企画室に勤務。1986年に部下と共に、株式会社アイアンドエムを設立。ハイグレードなライフスタイルを提唱し、執筆・講演・イベント企画・マーケティングなどの業務を遂行。2012年、大東文化大学書道研究所 書道教授者資格認定試験合格。漢字・仮名ともに『名誉成家』(最高位)取得。2014年から書道サロン『書便り俱楽部』主宰。本媒体のロゴも手がける。

今月の文字『樂』

楽しさを自分でクリエイトする

この約2年間、私たちはさまざまな楽しみを失いました。旅行、お盆や暮れの帰省、学生であれば学校にいってみんなで学ぶことや、気のおけない友人との会食もそうですね。また、コンサートや舞台や美術展といったあらゆる分野の文化芸術鑑賞も大幅な規制にあいました。従来の楽しみや、親しんできたことがまったくできなくなってしまったのは、本当に辛く悲しいことです。でも、そろそろ前向きに考え、このような生活の中でも楽しさをクリエイトしてみることをご提案したいと思っています。

この時代を前向きに楽しむために

大人の国・フランスでは、『ルヴィジテ』(再び戻る)といい、昔からある定番を新しいスタイルにして提案する傾向にあるそうです。いわゆる古典回帰ですね。そういう意味で、例えば、百人一首や昔ながらのかるた遊び、健康のために凧揚げをしたり、羽根つきをしたり……この機会に日本古来の遊び方を見直すのも面白いかもしれません。また、帰省を含む旅行ができなくなったのであれば、ウォーキングや近隣の公園などで自然に触れる楽しさを知る。外食が難しければ、ご自宅での食事やホームパーティなどを通じて、家族や友人との関係の大切さを改めて見直すこともできますね。また、今はインターネット経由で日本のみならず世界の文化や芸術を楽しむこともできます。そうした時間が持てるようになったと、ポジティブに考えてみてはいかがでしょうか。

池悦子先生インタビュー風景

人々に笑顔あふれる幸せな光景を書に込めて

楽しさとは、心身に苦痛がなく快く安らかなことを意味します。親しい友人との会話、ご家族との団らん、趣味に没頭している時、旅行などの非日常の時間、文化芸術に触れ心に栄養が与えられた時——そんな時に私たちは楽しいと感じますよね。今回の『樂』は、そんな雰囲気を表現してみました。中央にある『白』の両脇の『糸』は行書体に崩し、リズミカルでワクワクするような気持ちを呼び起こすように。また、クリスマスや忘年会、年の瀬からお正月にかけてのウィンターバケーションなど、日本の12月に見られるような、楽しさと笑顔にあふれる光景をイメージし、その想いも込めています。

今までにない新しい楽しさを創造

物事を楽しむためには、他人の基準で測るのではなく、自分の軸をしっかり持つことが大切だと思います。自分自身を大切にすることをどうか忘れずにいていただきたいのです。そして、冒頭でもお話ししましたが、自ら楽しみを探して見つけてほしい。自分が心から楽しいと思うことを、思い切りやっていただきたいと思います。

池悦子先生直筆の色紙

【ミニコラム】華やかな場を楽しむためのドレスコード

楽しみという点でいえば、今年は、小規模ながら年末にパーティーを開く方、あるいはご招待されている方がいらっしゃるかもしれません。私は、ドレスコードのあるパーティーが好きなのですが、ドレスコードとは装いのゲームだと思っています。参加なさる方がドレスコードという同じラインに立ち、それぞれの知恵とおしゃれのテクニックをもって、パーティーの主旨や環境とのマッチング、主催者への配慮などをトータルに考えて装うのは、一人ひとりの知性が現れるものです。ドレスコードの基本は、その場に集う誰もが心地よく過ごすためのルール。最近ではドレスコードがダークスーツというケースも増えています。その場合、女性であれば、スーツ姿に柔らかなストールやアクセサリーなどでさりげなく華やかさを演出するとすてきだと思います。

色紙プレゼント

池先生が書いた『樂』の色紙を1名様にプレゼントいたします。

池悦子先生の直筆色紙プレゼント

応募期間

2021年12月9日(木)〜2022年1月9日(日)

応募方法

応募規約にご同意いただいた上で、応募フォームから必要事項ならびに本企画へのご感想やご意見を記入してご応募ください。

*応募いただいた時点で応募規約に同意したものとみなします。
*ご当選者の方は次回の記事内にて発表いたします。(お名前またはニックネームのみを掲載いたします)

▼応募はこちらから
色紙プレゼント応募フォーム

構成・取材・文/藤村仁美(vivace)

〈前回までの記事はこちら〉
池悦子先生のココロに効くネット書道教室【第1回】
池悦子先生のココロに効くネット書道教室【第2回】
池悦子先生のココロに効くネット書道教室【第3回】
池悦子先生のココロに効くネット書道教室【第4回】
池悦子先生のココロに効くネット書道教室【第5回】
池悦子先生のココロに効くネット書道教室【第6回】